コラム

column

知っておきたい!電気工事士の資格が必要な電気工事

こんにちは!本社を置いている大阪府豊中市や大阪府吹田市から京阪神エリアを広く対象として、電気設備工事や仮設電気工事を手掛けている施工業者、株式会社オグラ電工です!
電気工事の現場で活躍する資格の代表例として挙げられるのが、電気工事士の資格です。
電気工事業界で働いていく際には、基本的にこの電気工事士の資格の取得を目指していくことになります。
しかし電気工事に区分される工事の中には、この資格を必要としないタイプの工事も存在していることを皆様はご存知でしょうか。
今回は転職志望者の方へ向けて、転職前に知っておきたい、現場ごとに異なる電気工事士の資格の要不要についてご紹介いたします。

資格が不要な施工例

資格が不要な施工例
はじめに、電気工事士の資格がなくても行うことができる電気に関連する工事の例を見ていきましょう。
まず挙げられるのがソケットやローゼットなどの受け口について、600V以下で使用するものに関する施工です。
蓄電池、端子の接続、ブレーカー、ヒューズなどの電気設備についても、600V以下で使用するものについては施工に資格が求められません。
さらにインターホンや豆電球に関連する小型変圧器に対する施工も、資格が不要となっています。
また意外なところでは、電柱の設置や変更に関する施工においても、資格の必要がありません。

資格が求められる施工例

続いて、資格が求められる施工例を見ていきましょう。
資格が必須とされている施工としては、電線相互を接続する作業、がいしに電線を取りつける作業、電線を直接造営材その他の物件に取りつける作業などが挙げられます。
さらに電線管、線ぴ、ダクト、その他これらに類するものに電線を納める作業も、電気工事士の資格がなければ取り組むことができません。
列記されてもピンと来ないかもしれませんが、これらの作業は総じて電線の装着などに関する工事となっています。
これらの作業には一定のリスクが伴うため、電気工事士として相応の技術と知識を身につけていなければ取り組むことができないのです。

【求人】オグラ電工では新規スタッフを募集中!

work
オグラ電工では現在、新規スタッフの募集を行っています。
経験や資格は問わずに、熱意や誠実さといった人格面を重視した採用を行っていく方針です。
就職・転職のどちらでも働きやすさを感じていただける環境が整っていますので、電気工事士の仕事への関心をお持ちの方は、ぜひオグラ電工へご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。