コラム

column

気になる!電気工事の現場で行われている安全対策の内容

こんにちは!大阪府吹田市から京阪神エリア一帯にかけて、電気設備工事や仮設電気工事といった多彩な施工を専門に行わせていただいている、株式会社オグラ電工です!
電気工事業界への転職を考える際、多くの方が気にされるのが「電気工事の仕事は危なくないのか」という点ではないでしょうか。
働く上で危険が伴ってしまうとなると、転職を考え直したくなるという方もいらっしゃるのではないかと思います。
そこで今回お伝えさせていただきたいのが、電気工事の現場において行われている安全対策の内容です。
求職者の方に向けて、現場におけるリスクへの備えをご紹介いたします。

電気工事のリスク

電気工事のリスク
電気工事の現場では、皆様にとっても身近な存在である電気を扱う工事を手掛けます。
電気は現代社会を支えているエネルギーであり、社会にとって不可欠な存在ですが、同時に危険性を孕んだ存在でもあり、リスクが伴うことを理解しておかなければなりません。
施工の種類にもよりますが、電気工事の現場では高圧の電気を扱う場合もあります。
そういったケースにおいて電気の扱いを誤れば、感電による重大な事故が起きてしまいかねません。
また漏電などを原因とした火災を招いてしまうリスクもあるため、細心の注意が求められる仕事だと言えるでしょう。

安全対策の内容

電気工事に関するリスクだけを聞くと、電気工事士の仕事に怖いというイメージを持たれてしまうかもしれません。
しかし実際には、電気工事の現場ではリスクに見合うだけの十分な安全対策が取られています。
電気工事の現場では施工管理スタッフを中心に、あらかじめ現場に存在しているリスクの把握とスタッフ間での周知が行われます。
さまざまなリスク要因を丁寧に把握し、更にスタッフ1人1人が感電の原因となる金属製品を身に付けないなどの対策を行うことで、万全の体制で施工が行われているのです。
油断することなく業務に取り組んでいけば、実際には安全な環境の下で働いていくことができるでしょう。

【求人】オグラ電工では新規スタッフを募集中!

初心者マークと刷毛
弊社では現在、現場スタッフとして働いてくださる方を募集しています。
経験の有無を問わない採用を行っており、初めての就職だけでなく、異業種転職なども大いに歓迎しております。
給与や福利厚生を充実させ、居心地の良さを感じていただける環境を整えておりますので、電気工事士の仕事に関心をお持ちの方はぜひオグラ電工へご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。